WEBマーケティングって何をするんでしょう

WEBマーケティング、大切だとは言われますが、実際のところ何のためにどんなことを行うものなのでしょうか。
まず「マーケティング」とは自社の商品やサービスを販売するために行う活動です。
「WEBマーケティング」はWEB上で自社の商品やサービスを販売するために行う活動、ということになりますね。今までに調べてきたような自社のWEBサイトを作ること、SEOを行うこと、ECサイトを運用すること…などなどもWEBマーケティングになります。すべての活動は「自社のサービス・商品を消費者に知ってもらい、購入につなげる」というところに集約されるのですね。
では、検索エンジンやWEBサイト以外にもWEBマーケティングの方法はあるのでしょうか。

知らないうちに見ています

「リスティング広告」というとあまり耳馴染みがありませんが、インターネットを利用している人はほとんど、もしかしたら毎日のように目にしているはずです。
検索エンジンで表示された結果の中に「広告」という表示が付いたものに見覚えはありませんか?これがリスティング広告で、「検索連動型広告」とも言われます。そのままの意味なので、日本語の方がわかりやすいですね。文字通り、ユーザーが検索したキーワードに連動して表示される仕組みのテキスト型の広告です。該当するキーワードで検索する消費者はそのキーワードに対して関心があるわけですから、まったく無関心な人も含む不特定多数に対して広告を出すよりも効果が見込める手法といえます。

では、自社でリスティング広告を出したいという時はどうすればいいのでしょうか。
リスティング広告は検索エンジンの検索結果に連動する広告ですので、当然ながら検索エンジンから提供されているサービスです。Yahoo!とGoogleのどちらでも利用することが可能ですが、ユーザーの年代や性別などによって利用率が異なるため、ターゲットによってより高い効果が期待される方を選ぶといいですね。
媒体となる検索エンジンを決めたらアカウントを開設し、キーワードや予算などを設定して広告を作成します。かかる費用は一律ではなくキーワードごとに異なり、競合が多いキーワードは単価が高くな りますが、広告が表示されただけでは発生しません。その広告がユーザーにクリックされた時に初めて発生する仕組みとなっています。決まった予算を越えると広告が表示されなくなるという仕組みになっていますので、広告費用だけがどんどん嵩んでいくという心配はありません。

リスティング広告のことを調べながら、いくつか思いついたキーワードで検索してみましたが、安価な食品や日用品では広告が出てこず、ある程度高額な商品やサービスで広告が表示される傾向がありました。
自社の商品やサービスを売るために効果的かつ費用的に折り合いのつくキーワードをしっかり検討する必要がありますね。

密かにオークションが行われています

ところで、検索結果を見てみると、表示されるリスティング広告の数はそれほど多くありませんよね。同業他社が数多くある中、出稿されたすべての広告を表示していたら検索結果は広告で埋め尽くされ、「検索」の意味が失われてしまいます。
そこでユーザーが該当するキーワードで検索する度に、広告主の予算と検索エンジンで設定されている独自基準によって表示される順位が決められているのです。

色々な場所で見ています

近年急激にユーザー数を伸ばしているSNS、LINE、Instagram、Facebook、Twitter、TikTok、YouTubeなどはインターネットを利用する人であればどれかは触ったことがあるのではないでしょうか。
リスティング広告はキーワードによってターゲットを絞り込みますが、このようなSNSでの広告はより細かく、多様な形でユーザーの目に触れる機会を作ることができます。各SNSによってユーザーの属性なども分かれていますので、広告を出稿するなら最適なプラットフォームを選択したいですね。

振り返りも大切です

大がかりなテレビCMや紙面広告などと違い、小さな会社でも決められた予算内で始めることができるWEBマーケティングですが、最大限の成果を得るためにはやはり広告を出しっぱなしではいけません。成果を分析し、改善しながら運用していきましょう。自社WEBサイトでの地道なSEO対策からターゲットを絞り込んでの積極的な広告の出稿まで、自社の商品やサービスをユーザーに届けるための道筋はたくさんあります。ただ、手段が多すぎるとどうしていいかわからなくなってしまうのが困りものですね。そんな時はWEBマーケティングの専門会社に相談してみるのもいいかもしれませんね。